Blog
先日参加者ノートに間違えて
2016年2月6日と書いてました
誰にも指摘されませんでした

先日もブログで
スタバと書いたと思ったら
スタパになってました
なんて軽快
こちらも誰にも指摘されませんでした
私のこのくらいのうっかりは
もう誰も気にしない
気づいてもまぁそんなもんか
と思ってもらえているようです
期待値が低いって
なんて楽
でも9日のお休みは本当です
Gライフスキルを受講しますので
皆さま素敵な3連休を
お過ごし下さい〜

写真は2016年2月あたりのインスタです
新しいアカウントを作って
レイアウトに凝っていましたが
めんどくさくて直ぐやめました♡(笑)
どうぞ
シークエンス作り
トクベスクラス 〜シークエンス作り〜

2月23日(土)14:00〜16:00に
シークエンス作りのクラスを開催致します
ヨガアワーのTTを受けたけど
実際に今教えているスタジオでヨガアワーのように
たくさんのポーズを行うのはちょっと難しい、、、
という蚊の鳴き声のような
かすかな声が聞こえまして
今回ヨガアワーのシークエンスを元に
もっとゆっくりな初心者向けのクラス作りをします
レッツラゴーゴー
これ蚊の鳴き声から
牛の鳴き声くらいになったら
シリーズ化したいですね
トレーニング受けてない方
シークエンスの本を持っていない方も
インストラクターでない方も
大歓迎です
なんならとても暇すぎる方も
今までたぶん200冊近く売ったなので
200人くらいから問い合わせがあってもいいはず、、、
なんてね
それではどうぞよろしくお願い致します!
【日時】
2月23日(土)14:00〜16:00
【料金】
3,000円 ※要予約
【持ち物】
シークエンス本、ノート、筆記用具
#2段目は黒柳徹子の会がいいな
1年前の今日
去年の今日
ヨガアワーのトレーニングが終了しました
今日は手書きです
誤字脱字チェックとかやめてください
目が悪い人によって
とても読みにくい感じになってます
暇で目が良い方だけ
どうぞ

小さな学び
貧血だって言ったら
縮緬もらいました

縮緬のパックがあるって
初めて知ったし
何なら
ちりめんって
漢字も今日知りました
生きてたら
必ず一日
何か学んでますね
小さな学びで
小さな喜びを
少人数でしたが
私は良き時間でした
縮緬ありがとうございました
#もの欲しそうな顔をしているのか
#知らない事が多過ぎると言われたりします
#醤油って書ける?
2月限定★お友達紹介キャンペーン
お友達(hibiyogaにまだ一度も来られた事ない方)を
連れてきてもらうと
↓
お二人ともyogahourとyh-101のクラスのみ
半額の400円で受講可能!

新規二名様での参加や
後から実は知り合いです、、、
とかは対象外です
シンプルに
一緒に参加できる場合のみです
わたくし管理がとても苦手なので(笑)
このキャンペーンもちろん思いつきです
今日ダレンとFacetimeしていて
こんなのやってみたら?と提案されました
上手くいかなかったら
もうしなければいいし
と軽い感じで(笑)
とりあえず
みんながwin-winになることを
やってみる
が基本
というわけで
金曜日からキャンペーンスタートです
ちなみに2月から
金曜日の朝のクラスは
yogahourからベーシックに変更になりました
よろしくお願い致します!!
#奇跡の47歳
#電話の対応もユニークです
今を大切に
声がおっさんになると
飴ちゃんもらったりします

毎年恒例ですね
って言われたりもします
毎年
一緒に年を重ねてる感じがして
じわっとします
スタジオに通わなくなった人を思って
悲しくなったりしないのですか
と
聞かれました
それはないでしょう
ヨガスタジオくらい
自分の意思で
自分の好きなところに
いたらいいと思います
誰も来てくれないと
すぐにやさぐれますけどね♡(笑)
声が低めな女でいいから
早く戻りたい
飴ちゃんありがとうございました
熊本ワークショップ
先日ShaktiYogaさんでワークショップを
させて頂きました

まなみさんのスタジオは
熊本地震で被災されて
建て替えをされたそうです
必要とされるって
そういう事なんでしょうね
快適なスタジオ
勉強熱心な参加者の方々
環境は最高だったのに
上手くできなくて
ずっと何故かを考えていました

色々考えられるけど
結局は
参加して下さった方々と
もう二度と会えないかもしれないという
自覚が足りなかったのだと思います
明日死ぬかのように生きろ
By ガンジー
ですね

今日熊本でままこやをされている
山野井恵摩さんの
赤ちゃんとママのための
ベビーコンディショニング講座を受けました
終わった後から
ついつい話したくなる内容ばかりで
こうでないとなぁと思い
しめさばのように
身が引き締まりました
頑張ろ
まなみさん
参加して下さった皆様
貴重な時間をありがとうございました

#身体は引き締まらない
#胡麻鯖じゃないよ
薄毛って
ワカハゲ
ナマハゲ
どちらがこわい
私が通っている肌のクリニックで
処方されるローションを塗っていると
薄毛の人の髪も生えてくると
ちらっと先生が言われていたので
詳しく聞いてみました
30代前半の男性とかで
髪の毛が薄くなったり
白髪が増えてくるのは
過労からくることが多いそうです
ローションで治せるのは半分くらいで
後は寝てもらわないと
と言われてました
先生も30代前半の頃は
休みなく働いていたので
今よりもずっと髪も少なく
白髪もいっぱいだったけれど
きちんと完全に休むようにして
随分と改善されたとのこと
自営業でバリバリ働き
仕事と休みの境目がない方など
危険信号ですね
別に髪が薄くなってもいいけど
その現象が
体がストレスをかかえている
という事を示しているなら
何か対策をしてもよいかもですね
何が大切かは人それぞれですけど
ね

#薄毛で可愛い赤ちゃんマジック
#天パ萌え
感想文
先週の土屋先生のセミナー後に
頂いた感想です!
3行で書いて下さいと無茶振りしてみたら
心優しい方々が
3行オーバーで送って下さいました♡
セミナー後に2月のGライフスキルの参加者の方がとても増えたそうです
セミナーの詳細はこちらから↓
https://g-zone.co.jp/g-lifeskills/about/

写真は
頑張る男性アシンスタントの図です
役に立たないと言われてました♡(笑)
どうぞ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
生理が始まったときに今日の話を知っていたら、もっと楽しく人生を過ごせていただろうなぁと思いました。これからは、お腹を冷やさず栄養をとって、エストロゲンと仲良く過ごしてキレイに年を重ねていきたいです。貴重なお話をありがとうございました。
受けてみて、身体のしくみを知る事がすごく大事ということに改めて気づかされました!!前に立つ仕事をしているので、正しい知識を勉強しなきゃいけないなと強く思いました!
不安の方程式
ホルモンについて知識を得られたこと
多角的な視点の大切さについて再認識できたことが良かったです。
土屋先生のセミナーを初めて受けました。講義は、分かりやすい言葉で、とても楽しく学ぶことができました。
自分の体の中で何が起こっているか知らずに、不安に思っていたことも、知識を得ることで不要な不安は軽くなり、できる行動を起こすことで体に起きる様々なリスクを減らせることを知りました。心と体は繋がっていることを、医学的なエビデンスから学ぶことができました。
もっと体の中を学びたいと思います。またぜひ受けたいです。
感銘を受けるってこういうことを言うんやな!と思ったよね(笑)
新年早々ビビビっときた!(笑)
今日 受けさせてもらえて良かったよ~(涙)
幸せは誰かや何かに与えられるものではなくて、自分で生み出せるものということを改めて実感できた気がする!!
2月も何とか都合をつけて受けてみたいと思ってます💪
土屋先生の魅力にジワジワハマっております♡笑
面白い景色を
日曜日のshakti Yogaさんでの
ワークショップの資料を書き直しました

とても真面目な資料を作っていたのですが
もといして
絵をたくさん入れて
くだけた資料にしてみました
最近
今見えている景色は
心の状態によって
とても変わるのではないかなぁと
感じています
私は真面目な世界よりも
ちょっと面白い世界を見ていたいので
資料もちょっと笑えるものを
作りたいなぁと思いまして
でも先日
前崎さんの面白いと思うポイントは
ズレていると言われました
どうか怒られませんように(笑)





