ぽつぽつぽつと

ぽつぽつしたものが好きです

58372720_10214024462782048_1210970315484561408_n

書道全集の南北朝のところが
面白くなかったので
他のものを見てみようと
開いたのが
高村光太郎のものでした

58737393_10214024463022054_9188760888281137152_n

本を開いた時に
ハッと心が動きました
ぽつぽつ感がたまらない
どんな人だったのだろうと
『人』を感じる書でした


書について

支那人と日本人とは、
書に対する考へ方を異にするやうだ。

支那人はあくまで書を術と技とを尊重し、
書を独立した一個の芸道と考へているらしい。
それ故支那人は常に習字を大切にする。
大抵の支那人の書は書いた人を離れて
ともかく書として独立している。

日本人は主として書を人格の鏡として尊重する。
筆技を超えた処に
常に力点を置く傾きがある。
それ故日本人は
概して習字を大切にしない。
随分下手な書でも其れを書いた者の
人物が直接に出ている事を喜ぶ。
書法の衣裳を纏わないものに
却ってこころをひかれる。
あまり上手い書を内心低く
考える者さへ居るのである。

支那人の書にはどうかすると
一杯くはされる事もあるが
日本人の書は欺き得る能力を
まづ持っていないと言える。

書の究極は人物に帰する。
ただ此所にも昔ながらの
アポロ的な道とデイオニソス的な道とが
存在する。

ー高村光太郎


58057700_10214024463302061_4180848722160123904_n

感じたことが
説明してあって
とても納得しました

57852432_10214024463542067_905297123661053952_n


アイアムジャパニーズ
58378105_10214024463742072_703382739616792576_n


高村光太郎は
書を理解出来たら
全ての事を理解出来ると
言っていたそうです

58419486_10214024463942077_3545391929711656960_n

芸術に触れることの
大切さがやっと分かってきました


どうぞ
58745081_10214024464222084_2480962062960820224_n

#デイオニソスってなんだ
#ぽつぽつした蕎麦は嫌いです


2019-04-24 | Posted in BlogComments Closed 

関連記事